top of page

ふるさとの魅力・PR

徳島・香川・愛媛・高知

四国四市観光誘致促進協議会

四国(徳島市・高松市・松山市・高知市)の観光情報を紹介!
各市公式SNSをフォローしてくれた方にはご当地のプレゼントあり!

北海道

公益社団法人 北海道観光機構

北海道から6つの地域、事業者が集結し、北海道の観光PRを実施!!
出展者名
北海道観光機構 / ふらの観光協会 / 摩周湖観光協会 / かみふらの十勝岳観光協会 / 星野リゾート / 滝上町観光協会(滝上町)

福島

環境省「福島、その先の環境へ。」

福島の環境再生に向けた取組をクイズ形式で展示しています。またアンケートにお答え頂いた皆様には、ガラポン抽選で「はずれなし」の素敵な福島グッズをプレゼントします!

新潟・山形・秋田

新潟~鶴岡~秋田 日本海美食海道

◎食の都「庄内」を中心に「新潟~秋田」の日本海沿岸地域は、豊かな海の幸と雪解け水が育んだ豊饒の大地を擁する“グルメ街道”。北前船交易でもたらされた文化的、歴史的背景もあり、保存食や発酵食など、その食文化そのものが類い稀に見る豊かさを醸成しています。
◎鶴岡市はその中心的な「食の都」であり、日本において初認定された「ユネスコ食文化創造都市」。
◎「雪国」かつ「日本海」エリアであり、国際空港や新幹線駅を擁する交通結節点である新潟市と秋田市を発着点とし、食文化をテーマにエリアとしての統一した魅力を発信。おすすめ観光情報や地酒類の試飲を通してガストロノミーツーリズムを提案します。

京都・兵庫・鳥取

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク

京都府、兵庫県、鳥取市にまたがる山陰海岸ユネスコ世界ジオパークは、世界地質遺産100選に認定された玄武洞(兵庫県豊岡市)、日本一の鳥取砂丘(鳥取県鳥取市)、鳴り砂で有名な琴引浜(京都府京丹後市)など、日本海形成にまつわる美しい地形・地質を観察することができます。
岩石重さ比べ、ロックバランシングに参加して、この機会にぜひジオパークを体感してください。素敵なプレゼントもご用意してお待ちしています!

東京

復興庁

「知って、学んで、行ってみよう!ふくしま」をテ―マに東日本大震災からの復興に関するパネル展示や福島県産品があたる抽選会など福島県の復興の今をお届けします。

《お問い合わせ》全国ふるさとフェア実行委員会
☎03-5403-2637
(平日10:00〜17:00)

(※開催期間中10:00〜18:00)

【主催】

​全国ふるさとフェア実行委員会(文化放送開発センター)/文化放送

© BUNKAHOSO KAIHATSU CENTER Inc. All Rights Reserved.

bottom of page